ジェネラルコース GENERAL

ステップ

健生会看護部では、若手研修期間を4年間としています。そのため、焦らず個々の成長に合わせて研修・指導を行うことができます。
また、プリセプターを始めとして若手研修委員や教育師長が丁寧に関わります。
厚生労働省新人臨床研修モデル病院に指定されたこともあり、充実した研修で基礎看護技術を身に付けながら、社会に目を向け、広い視野で患者を捉えることのできる看護師を目指します。

1年目

・基礎看護技術と知識を身につける
・指導を受けながら、患者へのケアを行える
・患者の背景を考えることができる

2年目

日常看護に自信を持ち、事業所病院内から地域へと視野を拡大し、生活と労働の場から患者をとらえる

3年目

安定した看護実践力を身に付け、民医連で働く看護職員として後輩を指導していくための力を身に付ける

4年目

・新入職員へ初期の技術研修指導を実施し、自らの技術・知識の再確認を行う
・事業所病院から地域へと視野を拡大し、診療所、訪問看護ステーション等地域医療、在宅看護を実践し学ぶ

研修修了式

若手看護師の研修が修了、次のステップへ

1年目看護師研修スケジュール

4・5月

法人研修、看護技術研修(注射法、吸引、体位交換等)、電子カルテ研修、メンタルヘルス、1カ月のまとめ

入職直後は、他職種と一緒に法人研修を行います。また、並行して看護技術の復習を行い、4月中旬ごろから病棟職場に配属となります。 病棟職場配属後は、集合研修だけでなくプリセプターを中心として病棟職場での研修も進めていきます。

6~12月

患者体験・振り返り、多重課題、事例検討会

少しずつ業務に慣れてきたところで、患者体験で患者の気持ちを体験し、今後の看護に活かしていきます。

1〜3月

メンバーシップ研修、1年間のまとめ、卒2研修オリエンテーション

1年間のまとめを行い、自分が1年頑張ってきたことを振り返ります。また、2年目の研修に向けたオリエンテーションを行います。

2年目へ

2年目

日常の業務に慣れてきたところで、事業所内から地域へと視野を広げ、患者さん宅を訪問する研修を行います。その中で患者を生活と労働の場からとらえ、看護の視野を広げます。

3年目

研修や日頃の業務を通して安定した看護実践力を身に付けるとともに、研修後半にはプリセプター研修を行い、民医連で働く看護職員として後輩を指導していくための力を身に付けます。

4年目

プリセプターとして後輩を指導しながらも、自身の技術や知識の再確認を行います。また、地域研修で診療所や訪問看護ステーションなどで地域医療・在宅看護を実践し学びます。

研修修了式

若手としての研修が修了し、中堅の看護師として健生会看護部の中核を担うとともに、引き続き若手の看護師の育成も行っていきます。

資料請求

看護学生の方
for new graduate

資料請求

既卒の方
for mid career