公費接種 接種機関 10/15(火)~1/31(金)
*以下の市に住民票がある方が対象です。
立川市、国立市、国分寺市、昭島市、東大和市、狛江市、小金井市、小平市、東村山市、武蔵村山市、清瀬市
- ◎立川市にお住まいの方は市役所から送られてきた「予診表」が必要です。
- ◎昭島市にお住まいの方で生活保護、障害対象者は「ハガキ」が必要です。
- ◎上記11市以外にお住まいの方は、各自治体発行の「依頼書」が必要です。各自治体に問い合わせください。
- ◎60~65歳未満でも障害者手帳1級の方は、公費接種の対象となります。(障害者手帳をお持ちください)
- ◎65歳以上で、生活保護世帯の方は「受給証明書」を持参いただくと無料になります。
一般接種 接種機関 10/15(火)~
16歳以上64歳までの方 |
3,900円 |
16歳以上64歳までの方【友の会割引】 |
2,700円 |
診療と同時に予防接種を受ける場合
- ・診療を受ける科で診療前に看護師にお申し出ください。診療前に問診、体温を測ります。
- ・定期受診されている方は受診時に受けてください。(要主治医判断)
予防接種のみで受診する場合
- ・午前11時までは5階健康管理センターにてうけつけします。直接5階健康管理センターまでお越しください。
- ・午後、夜間は2階一般内科で接種します。1階受付までお越しください。