TOP > クローズアップ > 第3回看護セミナー「早期離床」を開きました!
9月21日(土)に看護セミナーが開かれ、看護学生12名が参加しました。
今回は「早期離床」がテーマで、外科病棟の看護師2人が講師を務めました。
講義では術後の合併症として起きやすい無気肺、腸管麻痺、肺塞栓を取り上げ、それぞれの特徴や観察ポイントを説明、合併症を防ぐために早期離床が必要なことをわかりやすく解説しました。また、途中では肺塞栓予防に用いられる弾性ストッキング体験もしました。
講義に続いては、早期離床の手順のレクチャーを受けました。実際にベッドを使い説明を行ったので、参加者にもとてもわかりやすいものとなりました。
参加者からは、「実技があったので頭に残りました」「実習に役に立ちいろいろな領域で使えると思いました」「患者さんには離床に不安があっても、合併症予防の為には早期に離床を行うことがとても大切だということがわかった」などの感想がありました。
次回は「心不全」をテーマに10月19日(土)に開催します。いろいろと学びたい方、看護師や他校の看護学生と交流してみたい方、ぜひご参加ください!
健生会 立川相互病院看護部
〒190-8578 東京都立川市緑町4丁目1番
Copyright(c)2015 社会医療法人社団 健生会 All rights reserved.