お知らせ

2022年9月30日をもちまして通所リハビリテーション事業を終了しました

 利用者・関係者の皆様へは、以前からお知らせしていますように当院の通所リハビリテーション事業は、2022年9月30日をもちまして終了いたしました。
 2003年の開院以来、ご利用者様、ご家族様をはじめ、地域ケアマネージャー様など多くの方々に支えていただいたお陰で、およそ20年間無事に運営を続けることが出来ました。長い間本当に色々と有難うございました。

 立川市錦町にある当法人の健生会ふれあい相互病院老朽化による病床移転(60床)と東京都から許可を受けた増床(29床)を併せた199床の入院機能と訪問診療機能の強化、在宅関連事業所を院内に集約化し連携を強化する大規模な増築計画を予定しております。
 医療へ更に重点を置いた運営となりますが、引き続き皆様の信頼や期待に応えられるように精一杯頑張っていきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします。

あきしま相互病院 院長

新型コロナウイルスの院内感染発生について(続報)

 2022年8月9日3Fさくら病棟入院患者様が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。その後、他の入院患者様、職員の感染が確認され、入院患者様12名と職員4名のクラスターとなっておりました。
 8月17日以降新たな陽性者の発生が無く、該当病棟入院患者と関連職員のPCR検査を実施し、陰性が確認されましたので、全ての入退院を再開いたします。
 関係される皆様には長期間にわたり、ご迷惑、ご心配をお掛けいたしました。今後ともどうかよろしくお願いいたします。

(現在の対応状況)
・入退院・・・・2階すみれ病棟 通常通り
        3階さくら病棟 通常通り
・通所リハビリテーション・・・通常通り
・訪問診療・・・通常通り

2022/8/29
あきしま相互病院 院長

新型コロナウイルスの院内感染発生について

 2022年8月9日(火)3Fさくら病棟入院患者様が新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。その後、他の入院患者様、職員の感染が確認され、8/15現在、該当病棟入院患者様10名と職員4名のクラスターとなっております。
 陽性患者様はコロナ対応病院への転院など対応をしておりますが、当面の間、入退院を原則中止とさせていただきます。
 新たな陽性者の発生が無いことが確認できた後、再度該当病棟入院患者様と職員のPCR検査を実施し、陰性が確認された時点で入退院を再開したいと考えております。
 関係される皆様にはご迷惑、ご心配をお掛けしますが、どうかもう少しの間御理解と御協力をお願いいたします。

(現在の対応状況)
・入退院・・・・2階すみれ病棟 一部制限
        3階さくら病棟 原則中止

・通所リハビリテーション・・・通常通り

・訪問診療・・・通常通り

2022/8/15
あきしま相互病院 院長

>>続報を掲載しました(2022.8.29)

入院患者ご家族の皆様へ 〜入院患者様への面会について

 新型コロナウイルス感染が終息していない中、患者・職員への感染が懸念されることから当院の面会については、引き続きタブレットを用いたオンライン面会を含め以下の対応とさせていただきます。どうかご理解とご協力をお願いいたします。患者様の病状、感染拡大状況によっては変更させていただく場合がありますのでどうかご了承ください。

  1. 面会は原則全面禁止です。ただし、入院時、退院時、病状悪化時、病状説明時など当院が許可した方のみ、面会が可能です。
    *病院に入るご家族様は、16歳以上3名までとします。
  2. お荷物の「お預かり」「お渡し」は1階受付窓口で行っています。
  3. 各病棟ともWi-Fiが使用できますので、スマホ、タブレット等お持ち込み頂いても結構です。(患者自身が使用できる場合に限る)ただし機器の管理や操作には責任を負いませんので、その点はご承知ください。
  4. 月1回15分程度で、以下の面会を行っています。
    新規入院は1ヵ月以内でも面会予約可能です。
    お申込み・ご相談はお電話でお願いします。(面会時間:平日10:30~11:30 14:00~16:00
    ◆予約面会(1F面談室での対面)*16歳以上3名まで
    ◆オンライン面会(1F面談室と病棟)*16歳以上3名まで
    ◆オンライン面会(ご自宅と病棟)
    *ソフトウエアはZOOM(ズーム)又はFaceTime(フェイスタイム)を使用します
    *感染拡大期につき対面での面会は当面禁止とします

<ご家族様へのお願い>
*発熱、咳、のどの痛み、鼻水、味や嗅いがわかりにくい等、体調がすぐれない方のご来院は、絶対にお控えください。
*来院時は検温、マスク、手指消毒にご協力ください。
*周囲に新型コロナウイルス陽性者や濃厚接触者がいる場合は、面会をご遠慮ください。
*病状の悪化等で急に呼び出しすることもあるため、日常から体調管理と生活管理をお願いします。
 注意点:三密、家族以外との外食、飲酒を伴った外食、集会を避けるなどのご協力お願いします。

2022年8月1日
あきしま相互病院
院長 山田 正和
申し込み・お問い合わせは、TEL:042-500-2077
月~金 10:00~17:00(祝祭日を除く)

かかりつけ医としての取り組みについて

当院は「かかりつけ医」として以下の取組みを行っています。

  • 他の医療機関の受診状況およびお薬の処方内容を把握した上で服薬管理を行います。
  • 健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。
    必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。
  • 介護・保健・福祉サービスに関するご相談に応じます。
  • 夜間・休日等の緊急時の対応方法について情報提供いたします。