こんにちは。
立川相互錦町クリニック在宅室 ざいたこです。
新緑がきれいな季節になりました。日差しも暖かく外へ出かけたくなる陽気も多くなってきましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今日のざいたこだよりは看護師のお話です。
5/12は国際看護師の日/看護の日に制定されています。
国際看護師の日は、国際看護師協会が1965年に制定しました。アメリカとカナダではこの日を中心とした5/9~5/15を「国民看護週間」として毎年祝われています。
看護の日は、厚生省(現:厚生労働省)が1990年に制定しました。この日を含む週の日曜日から土曜日までを「看護週間」としており「看護の日・看護週間」には毎年テーマを決めて各地で「ふれあい看護体験」などのイベントが開催されています。
この日はイギリスの看護師フローレンス・ナイチンゲールの誕生日でいずれの記念日もそれにちなんで制定されています。