TEL 042-525-2898(医局直通)

電話問い合わせ時間:平日9:00〜17:30

実習お申込みはこちら

お申込み

tel

後期研修のご案内

2022年度後期研修医 募集

立川相互病院は3つの専門研修プログラム(内科・総合診療科・病理診断科)で基幹施設として認定されています。また専門研修プログラムの連携施設として6つの科が認定されています。

現在、当院には後期研修医は10名在籍しています。各種学会認定医、専門医施設となっており、それぞれの科において認定医、専門医の修得が可能です。
地域医療を担いながらスキルアップを目指す皆様をお待ちしております。

基幹施設

プログラム名をクリックすると概要が表示されます。定員数等の内容は専門医機構の審査や都道府県協議などで 変更する場合があります。

連携施設

(  )内は基幹施設

  • 外科(東京大学、国立国際医療研究センター)
  • 整形外科(埼玉医科大学)
  • 産婦人科(杏林大学、多摩総合医療センター、武蔵野赤十字病院)
  • 小児科(東京都立小児総合医療センター)小児科後期研修のご案内
  • 皮膚科(東京女子医科大学東医療センター)
  • 泌尿器科(日本医科大学)

先輩メッセージ

澁谷淳(獨協医科大学2016年卒)
立川相互病院内科プログラム専攻医

後期研修先でお悩みでしたら、立川相互病院がおすすめです。私は内科を専攻していますが、総 合診療科や病理診断科なども認定施設として認められています。新専門医制度開始に伴い私たちは専攻医と新しく呼ばれるようになりました。初期研修では救急外来や病棟がメインとなっていましたが、専攻医では一般・専門外来や訪問診療、また外来・在宅当直など責任感を必要とする仕事が格段に多くなりました。
日々不安との闘いですが、何かあれば上級医に相談できる環境が整っており、働きやすさを実感できています。また新専門医制度により最低1年間は連携施設に研修に行くことが義務化されました。当院で学べない事も学べる機会が確保できていくと思われます。
地域医療に根ざした立川相互病院での研修はとても充実したものですので、1度見学に来ていただければと思います。いっしょに働けることを楽しみにしています。

菅原知美(群馬大学2015年卒)
立川相互病院産婦人科プログラム専攻医

私は立川相互病院にて産婦人科の後期研修を受けました。産婦人科学会の定める後期研修プログラムの特徴として、大学病院、母子周産期センターのような大規模な病院と、当院のような地域の中規模病院の両方で研修を行うことがあります。私は立川相互病院で研修1年目、3年目を過ごし、2年目は周産期センターと大学病院を半年ずつ研修するプログラムとしました。当院での研修は、一般的な産婦人科疾患(切迫流産、切迫早産、良悪性腫瘍、急性腹症など)を幅広く経験することができ、産科の基本的手技(正常経腟分娩、吸引分娩、帝王切開)をもちろん婦人科についても開腹手術、腹腔鏡手術、経腟手術など多彩に行っており後期研修医の手術件数も十分にあります。やや症例数の少ない、重症産科合併症(前置胎盤や常位胎盤など)や悪性腫瘍手術については1年間の外部研修で経験を積むことが出来ました。最終的に、後期研修の3年間で専門医取得に必要な症例数はかなり十分経験することが出来ました。産婦人科の後期研修をどこで行うかはとても悩まれると思いますが、立川相互病院の一番の長所としては全般的な産婦人科疾患をファーストタッチから関われることではないかと思います。産婦人科において、診断ひとつまでにも複数の過程、考察を要することがあり修練が必要です。私は3年間、外部研修も含めての研修を終えて、“紹介状のない”患者さんの診療を、診断から治療までの一連を産婦人科研修の一歩として行う事はとても大切なことではないかと感じました。普段からcommon deseaseを経験していく中で突然に稀な疾患が現れることもあり、それを診断・治療することはとても貴重な経験になると思います。
産科、婦人科(一般不妊診療も含む)のcommon deseaseからしっかり研修を行いたい方はぜひ当院での研修をおすすめしたいです。

見学希望等のお問い合わせ

病院見学・選考は随時行います。まずはお問い合わせください。
※ご希望に合わせて個別で調整をさせていただきます。

医局後期研修担当:後藤敏章・赤野美紀 
メール:senkoui@tachisou.or.jp
電話:0570-052585(ナビダイヤル)
※その他のお問い合わせ「8」をダイヤルしてください。

メニュー

  • 立川相互病院

    卒後臨床研修のご案内

  • 立川相互病院

    初期研修プログラムなど

  • 立川相互病院

    医学部奨学金制度の
    パンフレット(PDF)

各種お申込みはこちら

実習や説明会・医師体験などの
各種お申込みなど
お気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ

(電話問い合わせ時間 平日9:00〜17:30)

TEL : 042-525-2898

(医局直通)