気になる口臭 2つの主な原因や検査と口臭ケアのポイント

投稿日から30日以上経過しており、内容が古い可能性があります。

*口臭には「生理的な口臭」と「病的な口臭」があります。
生理的な口臭は起床時・空腹時・緊張時やのニンニクなどの食べ物、アルコール、タバコなどが原因で起こります。

*口臭の主な臭い成分は硫化水素(卵の腐ったような臭い)、メチルメルカプタン(生臭い野菜が腐った臭い)、ジメチルサルファド(生ごみのような臭い)の3つです。

*口臭検査は主観的検査法(患者さんの吐く息の臭いをかぐ方法)と口臭測定器を使う客観的検査法です。専門の外来を設置している病院で検査できます。

*口臭予防の基本は歯磨きをしっかり行い、臭いの原因プラークを確実に取り除くことです。歯周病や虫歯の治療も行います。
また舌苔がついている人は舌の清掃も必要です。

*過度に口臭を気にする必要はありませんが、気になる方はまずかかりつけ歯科に相談してみてください。

けんせい歯科 TEL 042-646-8883