医療が必要であるにもかかわらず、経済的な理由により医療費の支払いが困難な方に対し、減額や免除をおこなう制度です。
お金がなくてもまずは相談にいらしてください。
ぜひご相談ください。
相互歯科:042-525-6480(ムシバゼロ)
適用となれば、医療費の自己負担金を減額または免除いたします。
●利用には所定の申請書による手続きが必要です。
●利用ができる方は、世帯収入が、規定の診療費、減免の基準を満たす方です。
申請の際には、所得の状況を証明できる書類(源泉徴収票など)が必要です。
●生活が改善されるまでの一時的な措置(約1ヶ月間)です。必要であれば公的な制度活用などの相談をさせていただきます。
●対象となる医療費は、申請された医療機関の医療保険の自己負担金と入院食事代です。
※自費診療分や申請した医療機関以外での治療費などは対象となりません。