病気に限らず、家庭や学校での困りごとのご相談をお受けしています。
心の問題が原因ではないかと思われる体調不良。
保育園や幼稚園、学校への行き渋り。不登校。
学校や家庭でトラブルを起こす。
発達障害ではないかと心配。
その他お子さん行動や発達で気になること、困っている。
お話を伺い、医師からアドバイスや、お薬の提案をします。
コンサータ、ビバンセの処方可能です。
必要に応じ、簡単な心理検査や発達検査を行います。
より専門的な検査や治療、療育が必要な場合には、専門施設にご紹介いたします。
WISC検査ご希望での、ご予約はお受けできません。
WISC検査は大変混み合っています。お住まいの市町村の発達相談、就学相談
教育相談で、検査を受け、結果をお持ちのうえ受診してください。
学校や園から受診をすすめられた場合には、先生からの情報提供書をもらってくるようお願いします。形式は問いません。
心と体の相談外来を受診するためには、事前の予約が必要です。
子ども診療所について
所長あいさつ
スタッフ紹介
施設ご案内
アクセス
お知らせ一覧
受診のご案内
・
24時間予約専用電話
診療時間
アクセス
一般外来
専門外来
アレルギー外来
・
アトピー性皮膚炎の診療
・
食物アレルギーの診療
心と体の相談外来
内分泌・代謝外来
循環器外来
おしっこ外来
ことばの外来
訪問診療
乳幼児健診
ワクチンの受け方
ワクチンの種類・接種時期
病児保育室ぱおぱおについて
事前登録
入室予約
ぱおぱおへの入室~退室の流れ
入室の際の持ち物
ぱおぱおQ&A
ぱおぱおニュース
すこやかサークルとは
これまでのイベント
今後の予定
入会方法
〒190-0022 立川市錦町1-23-25 TEL:042-525-6555 FAX:042-525-6556
Copyright(c)2013 健生会 子ども診療所 All rights reserved