ご自身の病状や治療についてご質問やご不安がある場合は、担当医師または看護師にお申し出下さい。
ご自身の診療記録の閲覧や謄写をご希望の場合は、担当医師または受付窓口に開示をお申し出下さい。その際、開示・謄写に必要な実費をいただきますので予めご了承下さい。
・診療のために利用する他、病院運営、教育・研修、行政命令の遵守、他の医療・介護・福祉施設との連携等のために個人情報を利用します。また、一部の検査と医療保険事務を外部委託します。
(医療情報は、健生会内の病院・診療所・歯科・訪問看護ST、包括支援センターで連携利用されます。)
・立川相互病院は卒後臨床研修病院および医療専門職の研修病院に指定されており、研修・養成の目的で、研修医および医療専門職の学生等が、診療、看護、処置などに同席する場合があります。この場合、患者様・ご家族様から、学生等の同席についての同意を得て実施します。
・個人情報利用の詳細は、「診療に於ける個人情報の利用目的」をご確認ください。
健生会は、患者さま・利用者さまご自身の情報について、お申し出により開示・訂正、追加又は削除を行います。但し、法令や規定により開示や削除ができない場合があります。
・患者さま・利用者さまは、ご自身の情報についてお申し出により利用及び提供の停止ができます。この場合は「適切な診療が受けられない」・「自費診療となってしまう」等の不利益を被る場合があります。また、法令や規定により利用及び提供の停止ができない場合があります。
・個人情報取り扱いのご希望は、いつでも変更することが可能です。
医療における個人情報とは、生存・死亡に関わらず個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(診療録、処方箋、手術記録、助産録、看護記録、検査所見記録、画像、映像、音声、紹介状、診療要約、調剤録等の診療記録、検査等の目的で患者さまから採取した血液等の検体情報、介護サービス提供に係る計画、提供したサービス内容の記録等)をいいます。
健生会ふれあい相互病院でのご質問やご相談は、下記の担当者までお願いします。
事務長 河内 拓己
電話:042-512-8720
2013年9月27日
社会医療法人社団 健生会
副理事長 山田 正和
・当院で患者様等(検診・健診・ドックを含む)に提供する医療
・医療保険事務
・患者様に係る管理運営業務のうち
└ 入退院等の病棟管理
└ 会計・経理
└ 質向上・安全確保・医療事故あるいは未然防止等の分析・報告
└ 患者様等への医療サービスの向上
└ 患者様等への健康づくりの情報提供
・当院が患者様等に提供する医療のうち
└ 他の病院、診療所、助産所、薬局、訪問看護ステーション、介護サービス事業者等との連携
└ 他の医療機関等からの照会への回答
└ 患者様等の診療等に当たり、外部の医師等の意見・助言を求める場合
└ 検体検査業務の委託・その他の業務委託
└ 家族等への病状説明
・医療保険事務のうち
└ 保険事務の委託
└ 審査支払機関又は保険者へのレセプトの提出
└ 審査支払機関又は保険者からの照会への回答
・事業者等からの委託を受けて健康診断等を行った場合における、事業者等へのその結果の通知
・医師賠償責任保険などに係る、医療に関する専門の団体、保険会社等への相談又は届出等
・第3者機関への質向上・安全確保・医療事故対応・未然防止等のための報告
・その他、法令に基づく場合
【上記以外の利用目的】
・医療機関等の管理運営業務のうち
└ 医療・介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料
└ 医師・看護師・薬剤師・検査技師・放射線技師・理学療法士・栄養士・医療事務等の学生実習への協力
└ 医師・看護師・薬剤師・検査技師・放射線技師・理学療法士・栄養士等の教育・研修
└ 症例検討・研究および剖検・臨床病理検討会等の死因検討
└ 研究、治験及び市販後臨床試験(関係する法令、指針に従う)
└ 治療経過および予後調査、満足度調査や業務改善のためのアンケート調査
└ 当院からの、友の会ご案内
・特定の患者・利用者・関係者の症例や事例の学会、研究会、学会誌等での報告
(氏名、生年月日、住所等を消去することで匿名化する。匿名化が困難な場合は、本人の同意を得る)
・当院の管理運営業務のうち
└ 外部監査機関への情報提供
└ 当該利用者に居宅サービスを提供する他の居宅サービス事業者や居宅介護支援事業所等との連携(サービス担当者会議等)、照会への回答
└ その他、法令に基づく場合
健生会 2010.7
Copyright(c) 社会医療法人社団 健生会 All rights reserved.